ストレスとは
ストレスとは、外的な刺激により
発生した心や体の反応を指すそうです。
それでは、ストレスが何なのか
具体的によく分かりませんよね⁉
分かりやすく言い換えると
ストレスとは、外的な刺激により
湧いたネガティブな感情
を指します。
ネガティブな感情ですから
・怒り(イライラ)
・悲しみ(さびしさ)
・恐怖(怖さや不安)
・無気力さ(やる気の無さ)
など、色々とあります。
そのネガティブな感情が
それなりに溜まると
心に影響を与えます。
そして、溜まった状態で
それなりの期間を過ごすと
身体に影響を与えて、
身体の不調が起きます。
本当のストレス解消とは
世の中には、多くの
ストレス解消法があります。
しかし、そのほとんどが
その時抱えているストレスを
ごまかすための対処法です。
解消とは、
あったものを消化するという意味です。
本当の意味でのストレス解消とは、
ストレスになっている自分が今抱えている
ネガティブな感情を消化することです。
本当のストレス解消法とは
ストレス解消とは
ネガティブな感情を消化する
というのが分かったうえで、
ストレス解消法として
ネガティブな感情を消化する方法
とは、どういうモノがあるでしょうか?
感情を感じきって消化する
という方法もあります。
自分の身体のドコにその感情はあって、
どんな感じがするのか、
感じると、どうなっていくのか
感じてみてください。
そして、感じ続けてみてください。
感じ続けると(うまくいくと)
その感情は、消化していきます。
「うまく感情を消化できない」
「いつまでも感情に振り回されちゃう」
と感じている人は、
専門家の力を借りてみてください。
感情を消化するサポートをしている
方々は、日本中にいます。
私(新潟市在住)も、その1人です。
良かったら、セッションを通して
あなたのストレスの原因を特定し
解放までお手伝いします。