(新潟県|50代男性|Mさん)
【カウンセリングレビュー】
周りに合わせて生きた人生
私はこれまで、周囲に合わせることを
一番に考えて生きてきました。
職場でも家族の前でも、自分を抑え
「波風を立てないこと」が最優先でした。
「みんなと違う空気を出してはいけない」
「迷惑をかけてはいけない」
そんな考えが根底にあって
常に周囲の期待に
応えようとしてきました。
そうしなければ、
嫌われて孤独になると
信じて生きてきたのです。
しかし、その生き方は
私自身をどんどん苦しめていきました。
人と一緒にいると気を遣いすぎて
疲れてしまうため、唯一
リラックスできる時間は、
1人で過ごすときだけでした。
次第に「自分らしくいること」を
諦めるようになっていました。
自分を誇れない人生への違和感
社会的には
「世間体を大切にし、周りとうまくやっている人」
だったかもしれません。
しかし、ふと気づいたのです。
「ここまで生きてきたけど、
自分のことを誇れる部分が一個もない」
そんな思いがこみ上げ、
「自分のことくらい、誇らしくありたい」
と感じるようになりました。
そんなとき、竹田先生の
感情解放カウンセリングを見つけたのです。
自分の本音と向き合う時間
心理カウンセリングでは、
これまで見ないようにしてきた
自分の「本音」と向き合うことになりました。
- 相手を見下してしまう
- 相手を批判することで正義を感じる
- 黒い感情を隠してきた自分
これらを持つ自分と向き合うのは、
決して心地よいものではありませんでした。
しかし、不思議と「そうだ、そうだ」と
腹の底から納得している自分もいたのです。
本音で生きると決めた瞬間
感情解放を受けた後、
私は大きな変化を感じました。
- 「本音を話してもいいんだ」
- 「空気を読めなくても大丈夫なんだ」
そんなふうに思えるようになったのです。
自分を抑えるのではなく、
本音で生きることに、少しずつ自分に
許可を出せるようになりました。
そして、次第に
自分のことを誇らしく思える瞬間
が増えていきました。
「出る杭は打たれる」ではなく、
「打たれてもなお、突き抜けるくらい
自分らしく生きればいい」
と思えるようになったのです。
受けて感じたこと
もしあの時、心理カウンセリングや
感情解放を受けていなければ、
私は今も変われずに
「周りに合わせるだけの人生」
を続けていたでしょう。
本音で生きる楽しさ、
元気でいることの喜びを
知ることができたのは、
竹田さんのおかげです。
人の目を気にせず、自分らしく生きたい
そう感じている方には、
ぜひ一度受けてみてほしいです。