STEP
ご来店(出張)・受付


ご来店の場合、ご予約の日時となりましたら当店にお越しください。
出張セッションの場合は、ご予約の日時にご指定の場所にお伺いいたします。


STEP
カウンセリングをします(セッションで解決したいお悩みや内容をお聞きします)


解消したいお悩み(テーマ)をお聞きしたり、シートにご記入いただきます。
○解決したいこと
○問題になっていること
○不安や恐怖を感じていること
○ストレスに感じていること
○ストレスになっている人(相手)
○執着したり、未練を感じていること
○解放されたいことなど
※あくまでもテーマですので、内容を必要以上にこちらからお聞きすることはありません。
また、思い出したくないことを思い出したり、ご説明いただいたり、再体験することもありませんのでご安心ください。


STEP
あなたの身体からお悩みの本当の原因を聞き取りします


ご記入やカウンセリングしたお悩みから、あなたが解放されるために、原因をあなたの身体から聞き取って特定します。
あなたの身体から情報を聞き取るには、筋肉反射を利用します。
筋肉反射では、体の筋肉の反応を手がかりにして、心の奥底にある情報を読み取ることができます。
あなたがお持ちの悩みにおいて、その根本となる原因をあなたの体の反応で特定していきます。


STEP
あなたからお悩みの原因を解放します


あなたの身体から聞き取って特定したお悩みの原因から、あなたを解放します。
解放するには、原因となる感情を声に出しながら目を上下や左右に動かす眼球筋運動を行います。
感情が解放されるまで何度か繰り返し行います。
※眼球筋運動とは、2013年にWHO(世界保健機関)により「負担が最も少ないトラウマに対する療法」として認められたものを応用した手法です。


STEP
日常行うあなただけのストレスケア方法をお伝えします


セッション後、身体から日常のストレスケア方法などを聞いて、あなたにお伝えします。
行う内容や実施期間などを解放シートに記載してお渡しします。
これで「ストレス解放セッション」は終了となります。
セッションを受けて頂くにあたっての
【注意事項】
【注意事項】
- 「トラウマケア」「インナーチャイルド療法」「ストレスマネジメント」に分類される代替療法であり、医療行為ではないことをご理解ください。
教育的(学問的)ワークとして行っております。 - 目を動かす手法で原因(感情)の解放を使います。
目を動かすことで目と脳が疲れることがありますので、セッション当日は無理のない予定(スケジュール)で過ごされることをオススメします。
加えて、コンタクトレンズ着用の場合は、目が不快になる場合に備えてコンタクトレンズを外す(ケースの)準備をして頂くのがオススメです。 - セッション中にお水をたくさん飲んで頂く場合があります。
そのため、セッション前に食事を取り過ぎると、セッション中にお水を飲むのがつらくなる事もございます。
セッション直前は満腹状態にしないことをオススメしています。 - 妊娠中や妊娠の可能性がある方は、安定期に入ってからセッションが可能となります。
ご本人様でご注意頂き、気になる場合はお申し込みの際にその旨お申し出ください。