目次
友とは、心の改善を目指す仲間
「友(友だち)がいない」という方が
以前に比べ最近は増えてきたように思えます。
友(友だち)とは、
心の改善を目指す仲間のことを言います。
学校の仲間や仕事(職場)の仲間ではありません。
「心の改善を目指す人(人たち)」
を友(友だち)にしてください。
友だちになってはいけない人とは…
表面的には優秀だったり
才能があったとしても
自分の内面を見つめようとしない方とは、
友だちにならないことです。
そんな方と親しくなってしまうと
その人の欲や怒りに影響を受けてしまい
嫌な気分になってしまうからです。
★自分の内側を見つめない
★自分の心の真理から目をそらす
そんな人とは仲良くしないことです。
★自分の心を見つめる気のない人
★いい加減な人
とは、親しくならず、むしろ離れてください。
友として選ぶ人は…
☆自ら心を見張る人
☆向上しようとしている人
☆心の改善を目指す人
を友だちとして選んでください。
もし、あなたが人生の道のりを歩むにあたって
心の改善を目指す友と出会えなかったら
孤独感を埋めるために、誰でも構わず
友になり親しくするのではなく
独りぼっちで歩む方が潔くて清々しいです。
今の世の中では、損得勘定する欲望に
染まっていない真の友だちは、本当に得難いものです。
あなたの周りにいる人たちが、
自分の損得にこだわる小ざかしさに
染まっているのであれば、いっそのこと
独りぼっちで歩む方が潔くて清々しいです。
↑↑↑
※大事なので2度言いました!
「孤独に生きるのが怖いです」
「誰かと繋がっていないと寂しくて仕方がないです」
と思いましたら、ご連絡ください。
あなたの寂しさや怖さを手放し
本来のあなた自身と繋がり
清々しく生きれるお手伝いをさせて頂きます。