生命の質は、健康を保ち続けることです。
生活の質は、暮らしやすくすることです。
では人生の質とは、なんでしょうか?
目次
人生の質は、ごきげんな時間の割合
人生の質は、生きた長さではありません。
人生の質は、ごきげんな時間の割合です。
私たちは「死」が確定された動物です。
そして、感情の動物でもあります。
死ぬその直前まで、
ごきげんな時間の割合を増やすことが
人生の質を高めることなのです。
ごきげんな時間の割合を増やすことが人生の質を高める
あなたは、ごきげんな
時間の割合を増やすために
☆嬉しいこと
☆楽しいこと
☆心地よいこと
に少しでも時間を割いてください。
もし「自分の好きなことや
嬉しいことが分からない」
とおっしゃるのでしたら、
ネガティブな時間を減らすことは、ポジティブな時間を増やすことになる
ネガティブな時間の割合を減らすことで、
ごきげんな時間の割合を
増やすことができます。
1日の中で、頭(思考)の回転数は
変わらないからです。
ごきげんな時間の割合が
増えていくと、自分の
☆嬉しいこと
☆楽しいこと
☆心地よいこと
が自然に分かっていき
生きがいを見つけて
「自分らしい」というのが
だんだん分かるようになっていきます。
「人生の質を上げたい!」
「ネガティブ感情を手放し
ごきげんな時間を増やしたい!」
と思いましたら、セッションを通して
あなたのネガティブな感情を手放し
あなたの人生の質を上げる
お手伝いをさせて頂きます。