(新潟県|20代女性|Rさん)
【ストレス解放セッション体験談】
私は、人のお世話をする仕事をしています。
「人のために生きなさい」
「人のためになることをしなさい」
と親から言われ、
自分のことより人を優先してきました。
でも、敏感に感じ過ぎてしまったり、
すぐに疲れて動く気力が、無くなったりしてしまうんです。
それでも「頑張らなきゃ!」と無理をすると
体調まで崩したりします。
社会人になって働きだしてから
その傾向は強くなりました。
「もっともっと、頑張らなきゃいけない!」
と思っているんです、仕事もプライベートも。
「どうして私は、みんなみたいに動けないんだろう?」
と長いこと、思ってきました。
竹田先生から、セッションの際に
自分を大切にすることが、どれだけ(自分を含めて)
周りに影響を与えているのか、
教えて頂きました。
セッションして数日後、
「こんな私でもいいんだ!」
と思えるようになったんです。
「自分を大切にする」という大事さが分かったのは
それから少し経った後でした。
セッションを受けて、以前より疲れなくなったものの
まだ、疲れます。
まだ、周りの人に気を使います。
それでも、疲れた自分に休みを許可したり、
マッサージなど行き、自分をいたわり
少しずつ自分を大切にするようになったんです。
そうすることで、体の回復だけではなく
心の回復も早くなった気がします。
また、(セッションを)受けに行きたいと思います。